|
Tweet |
このページの計算結果は、当サイトのいくつかの占いで使用しますので、
閉じないで、最少化して必要に応じて開くことをオススメします。
※出生時間が不明で1日の中心である12:00と入力した場合、各室のカスプ(境界)は4分で1度移動し、1つの星座を2時間で通過しますので、
計算結果のカスプ表だけ(ASC上昇点・上昇星座等)は、参考になりません。
※ また、月も2時間で約1度移動するため、
月の位置は最大で約±6度 ズレている可能性があります。
例えば、12:00生まれと入力して、月が何座でも0.0度〜5.9度か24.1度〜29.9度の間でしたら
表示された星座の1つ前の星座か、1つ後の星座の可能性があります。
なお、星座の順番は下記の通りです。1つ前・1つ後の星座の確認の参考にしてください。
おひつじ座⇒おうし座⇒ふたご座⇒かに座⇒しし座⇒おとめ座⇒
てんびん座⇒さそり座⇒いて座⇒やぎ座⇒みずがめ座⇒うお座⇒おひつじ座に戻る
たとえ出生時間が判らず12:00と入力しても、各星座の6.00度〜24.00度の間であれば
月の星座は、表示されている星座と確定できます。
上昇星座をはじめとする各カスプと、月以外の天体は、
たとえ出生時間が判らず、12:00と入力しても、動きが遅いので、
御自身や相手の方の各天体の星座は、表示されたものとなります。
もちろん、正確な出生時間と経度・緯度を入力された方は、詳細なデータを得ることができます。
あなた(または相手)の生まれた日時を数字は半角で入力して下さい。
午後生まれは12時をプラス(午後3時なら15時と入力)して下さい。
海外でお生まれの場合は、日本との時差を考慮し、日本時間に合わせて出生時間を入力してください。(前日または明日の日付になる場合もありますのご注意下さい。)
不明な場合はここをクリック(タップ)して時差を確認して下さい。